整理整頓

思考を整理するためにアウトプットするブログ。

React 学習計画のための調査

作業概要

まずは全体感を掴むためにDocsのGetting Startedをざっとまとめながら読んだ。リンクにも一通り目を通してざっくりとした学習計画を立てた。あと、Qiitaが炎上しているので退会を視野に入れて、別でブログを書く環境を整えた。

作業時間: 2.5h

学び

  • ライブエディタは小さな学びの場として良い体験

    • ライブエディタ
    • 説明→具体(コード)→抽象化(実践)の流れがミニマムに実現できている
    • レイアウトを工夫できればもっと使いやすくなる
      • heightを変えられる
      • 全画面化できる
  • React公式のDocsは体系的にまとまってて非常に良い

  • UnityのUIを組む作業の概念を当てはめられそう

    • 類似点と相違点を意識して進められれば思ったより早くキャッチできそう
  • VSCodeでマークダウン書くの結構快適

学習計画

メモ

  • ライフサイクル

    • UnityのOnStartやらOnDestroyやらと同じ概念
      • 例) マウント/アンマウント
      • ツリーに挿入されたとき/削除されたとき
    • どんな種類があるか知っておくと良い設計ができそうなので一覧を見たい
  • コンポーネント

    • UnityのUIを組む考え方と基本的には近い
      • コードベースで作るところは慣れが必要(CSS慣れの問題)
      • 使い回せる単位で分割するのはデザインの設計に食い込みそうで楽しみ
    • どこまでロジックをもたせるかは設計のやりがいがあって面白そう
  • ツールチェイン

  • 未調査

    • GraphQL
    • プロトタイプベース言語